6歳の息子と二人であいかわ公園に行ってきました。
あいかわ公園に到着したのは12時過ぎ。「まずはご飯にしよっか?」「やだ~遊びたい。」
まあ、そうでしょうね。まずは軽くふわふわドームへ。
ふわふわドームの後はおにぎりランチ

ふわふわドームは人数制限があるので、混雑時は入れ替え制です。小さいのと大きいのがあるのですが、大きい方は小学生以上で利用できます。特に何も教えていませんが、大きい方を飛んでました。結構気温が高くて、汗だくになっていました。
下の写真は最近できた遊具で、順番待ちが出来るほど人気です。

パパは屋根付きのベンチで涼しく待っていました。あいかわ公園はいたる所にベンチがあって、保護者に優しい公園です。
パパは塩おにぎり。最高に美味しい塩だけで作るおにぎりは格別です。息子は鮭おにぎり。ぺろっと平らげて、ジャブジャブ池へ。
ジャブジャブ池で水遊び
「絶対に濡らさないから、このまま入っていい?」と息子。
せっかく水遊び用の着替えを持ってきましたが、水遊びはあまり気が乗らないみたい。まあ、少し入るだけならいっかと思って許可しました。
長ズボンをまくって入りました。

遠慮がちにぴちゃぴちゃ入っていたのは、わずか数分。

あっという間にこんな状態。びっちゃびちゃです。着替えもあるし、大丈夫。
こんなことしているのは家の子位。気持ちよさそうではありますが。

興味なさそうだった割には3時間位ジャブジャブ池で遊んでいました。
相模原の遊び場情報の記事はコチラです。