
今日は雨。いつも日曜日は野球をやっている友達が、「野球休みだから釣りに行こう)と言う事で常盤釣り堀センターに行ってきました。
町田市常盤にあるのですが、国道16号線の鹿沼から、車で約10分で行けます。
室内池は、小さい鯉、金魚、小ベラが釣れる初心者向けです。
外の池は中型、大型の鯉とヘラブナが釣れます。
雨なので、迷わず室内池。大人二人、子供二人、それぞれ竿を一本づつ借りて家族対向釣りグランプリ開催です。

竿を一本借りると1時間で1000円。2時間だと1800円。今日は日本借りたので、3600円でした。
初心者向けの池だけど、これがまた結構楽しい。餌の大きさ、場所、合わせのタイミングなどで釣果が変わります。
室内と外では竿も仕掛けも違います。小さい魚だからつまらないと思いがちですが、意外に楽しいですよ。竿が細いので、小さい魚でもグイッと曲がり、大物を釣ってる感があります。魚に触らずに、簡単に針を外せるし、たくさん釣れるし、本当に楽しい。
最初は合わせができなかった息子ですが、今では上手に合わせて沢山釣ってます。私よりも上手くなっちゃいました。
あっと言う間に2時間が経ち、魚のカウントを目分量で。友達家族の方がたくさん釣れていました。完敗です。
ランチはお蕎麦を食べて、その後は美容院へ。まあまあ忙しい1日でした。
子供が喜ぶ相模原の遊びスポットの記事はコチラからどうぞ。