2024年5月4日。晴れ。
今日は少年野球のメンバーでバーべキュウ大会!!

普段は練習の送り迎えくらいで、監督、コーチ、子供たちと関わることはあまりありません。だから、こうゆう交流会はとても楽しい。
色々手配してくれた、監督、コーチ、奥様方には感謝の気持ちでいっぱいです。
BBQは、子供たちの挨拶から始まりました。
そして、炭を準備したら、大人(パパ)のミーティング。みんなの意見を聞いて、色々な事を決めました。問題点などは、そのままにせず、より良い方へ修正していく。
待ちきれずに母たちが焼き鳥を焼き始めました。

まずは焼き鳥。大量に焼きます。
ボイルしてある焼鳥なので、簡単。生焼けという心配もなし!!でも僕は、生から焼く焼き鳥が無性にやりたくなってしまいました。
モモとボンジリを焼いたけど、ボンジリは脂が多くファイヤーしてました。串も焦げて取れちゃうし、素人には難しい。
お得意のユーチューブで反省会。
焼き鳥用の七輪と焼き鳥を焼く棒が欲しい!!
そこそこお腹もいっぱいになり、子供たちは川で水遊び。川には絶対に子供だけでは行かないという約束を守った子供たち。大人同伴でびしょ濡れになって遊んでます。

うちの子もびしょ濡れ。もう川には入らないから着替えたいと言ってきましたが、嫌な予感しかない。ちょっと様子見。
やっぱり、また川遊び。
びっちょびちょ!!
お次は大人も参加の水鉄砲大会。
濡れるのは嫌で、躊躇してたけど、やり始めたら楽しいのなんの。子供に戻った気分でした。
早速ネットで最強水鉄砲を検索。良いのがあったけど、高すぎる。一万超えは流石に手が出ません。
水遊びが終わればお腹が空く。タイミングよく焼きそばを作っていたのには驚きました。
美味しく楽しい、最高に大満足のバーベキュー大会でした。
うちの子はまだ入ったばかりだけど、親子共ども受け入れていただき、感謝しています。
相模原で野球をやりたいという子供たち。待ってますよ!!
ご興味ある方は、コチラからお問い合わせください。