去年もやった、芋掘り体験。今年もやってまいりました。あんまりいっぱいあっても食べ切れないから、一株300円で申し込んだんですけど、サービスでもう一株。

2回目だからか、ついてすぐにイキナリ掘り出した息子、苦戦しています。

ふだん土いじりなんてしないので、黙々と掘っています。

自治会の方も様子を見に来てくれました。

おしゃべりしながら、楽しく掘っています。

ゴロゴロ出てきました。

まだあるかな?まだあるかな?と、どんどん掘り進めています。

パパ手伝ってよ~って事で、一緒にホリホリ。

根っこみたいなのが伸びてて、この下にあるんじゃない?なんて言いながらドキドキ芋掘り。

自治会エリアの芋掘りもさせていただきました。

子ども楽しむ、大人楽する。素晴らしいシステムです(笑)

最後はダッチオーブンで作った焼き芋をいただきました。2時間くらいかかったみたいです。自治会の人は何時から来て準備してるんだろう?芋掘りがしやすいようにツタも切ってありました。

最近は自治会に加入する方も減ってきていると聞きました。地域の方とのコミュニケーションって良いなって思いました。

自治会とは関係ない話なんですけど、田名にある、片野接骨院さんでの出来事。

息子が片野接骨院さんの真ん前で転んでしまいました。花壇に背中から落ちて、自分の上に自転車が乗って。大泣き。それを通りかかった女性が助けてくれて、片野院長が手当てをしてくれました。

後日お礼を言いに行ったのですが、骨が折れてなかったか、心配してくれて、ホント良い先生なんだなーと思いました。

人の温かみを感じた、とても嬉しい出来事でした。

おすすめの記事