今日は角上魚類のお刺し身でお家ご飯

角上魚類相模原店は、嫁の職場の近くで、たまに行きます。

今日はお刺し身と、タラのフライを買ってお家ご飯。息子はサーモンのお寿司と、鉄火巻きを買いました。

初ガツオがあって、おぉっと思ったのですが、解凍と書いてあったのでやめました。同じ理由でタチウオもやめました。

結局買ったのは天然物のブリとメジマグロ。

角上魚類のお刺身

天然のブリは当たり外れがあり、悩むところですが、今回は当たり。とっても美味しくいただきました。メジマグロも美味しかったです。

魯山人醤油で食べるお刺し身は、本当に美味しい。

魯山人醬油

醤油の香りがブワッと広がって、刺身の味を引き立てる。そして、さっと消える。

魯山人醤油を使いたいから、刺し身を食べます。

次に、角上魚類のお隣で買ったトマト。水を極限まで与えずに、トマトの甘みを引き出したという、ちょっと高価なトマト。

トマト

ひんぎゃの塩を振りかけて、味付けはそれでおしまい。

トマトはあまり好きではない息子が、美味しいっていってバクバク食べてました。

魚のフライ

タラのフライは、久世福商店で買ったタルタルソースで頂きました。このタルタルソース、美味しいです。興味のある方は、アリオ橋本店で売ってますのでお試しください。

ホタルイカ

忘れるところでした。

ホタルイカの醤油漬けです。兵庫県産のホタルイカです。ホタルイカは富山が有名ですが、一足早く出回るのが兵庫産みたいです。

は満寿司の大将に教えたもらいました。

別に特に何もない日ですが、たまにはちょっとした贅沢も良いもんです。

ちょっと贅沢なお家ご飯

おすすめの記事