簡単に作れる激うまパスタ。【小エビと小松菜のサフラン風味】

私の好きなイタリア料理やで食べたパスタ。ものすごく美味しかったです。なにやら昆布のようなものが入っていて、これは何ですか?とシェフに聞いたら、めかぶ茶ですよと見せてくれました。このめかぶ茶がいい出汁がでて、美味しいのだそうです。

使った食材

・小エビ(生が望ましい。)

・小松菜

・ニンニクのみじん切り(お好みで。無しでもOK)

・サフラン

めかぶ茶(楽天で購入できます。)

パスタ(オーロシェフ1.4mm)

オリーブオイル

美味しい粗塩

作り方は簡単。

①フライパンにオリーブオイルを大さじ1くらい入れて、にんにくのみじん切りを入れる。こんがりしてきたら、小エビを入れて、塩をパラッと振りかけて、両面を軽く焼く。

②パスタを茹で始める(4分半)

③フライパンにめかぶ茶を粉々にして入れる。同時にサフランも適量入れる。どちらもお好みで適量。パスタのゆで汁をお玉一杯くらい入れる。

④パスタが茹で上がったら、フライパンに入れる(2分)。ここで味見をして、塩が濃ければ水で薄める。パスタと具材を混ぜ合わせる。汁気を確認しながら、ゆで汁と、水でバランスをとる。ペペロンチーノと同じくらいの水分量でOK。

⑤仕上げにオリーブオイルをかけて、混ぜ合わせる。火は止めてください。

出来上がり。

子供も大好きなパスタ

6歳の息子は、美味しい美味しいと食べ続けました。

大人と同じ一人前と、ママの残り半分を食べつくしてしまいました。

おすすめの記事